検索
法改正について
こんばんは✨
インスタ非投稿生活3日目です♪
投稿しなくなると分かった事、iPhoneを触る頻度が大幅に減る笑
いい事いい事。
元々、mixiにFacebookに色々とやってたわけですが、途中でSNS疲れを起こして、全部辞めてLINE以外の全てをやめた時期が5年程ありました。
それを思うとこの1週間はおやすみだと思ってじっくり過ごしてます♪
さて、以前ブログに書き込みましたが、海外輸出向けを対象に、酒造免許が改正されそうです。
現在は年間60000リットルの最低製造量の難関がクリアされそうです。
革命ですねこれは!
賛否両論あるようですが、
こういう問題って大体が、保守派と革新派で分かれ、保守派は伝統と保身に走る。
革新派は、未来を見ており、かなり危機感を持っていると思います。
日本の悪しき慣習である年功序列。
能力あるものが潰される日本から、
世界から選ばれる日本人が出てきている今、本当に革命的な事だと思います。
今回は輸出向け限定なので、国内市場に影響はないと思われますが、おそらく逆輸入されて入ってくるでしょう。
それが人気になると、法改正。
国内もokとなった時、既存の酒造のノウハウと体力を考えると、焦りもあると思います。
しかし、既存の酒造も、今までの国内向けのお酒を出荷しつつ別レーベルで出荷、チャレンジが考えられますので、日本酒が身近になるとてもいい機会だと思っております。
なにかを変えるには偉くならないといけない。
声を大にして、唱え続ける勇気と、守るべき伝統を大事にジャパニーズカルチャーを世界にはばたかせましょう✨
それでは皆様
酔い夜を♪
