検索
お酒との上手な付き合い方
暑いですね。。。
夏がやってくる前はまだかまだかと納涼俳句大会まで
開催していたわけですが、
やってきたらきたで、暑い。
昨日、お客様先に向かう途中の八百屋で
スイカが一玉¥380-で売られており、大変驚きました。
え?
買ったのか??
重くて買えませんでした笑
さて、本題ですが、お酒との付き合い方です。
自分が子供の頃、お酒を飲む人への印象はあまりよくありませんでした。
お酒臭い。
うるさい。
絡んでくる。
絶対酒なんか飲むか!!
と思っていたらこれですよ笑
お酒を飲む上で自分なりのルールがあります。
酔いすぎない。
自分の限界は知ってますので、
フラフラしたりはしますが、
気を失ったり、人に迷惑をかけたことはここ5年はないです。
その前はありますが笑
平日、呑んでもビール1杯、日本酒1合くらいで絶対やめます。
一番飲むのが、金曜日と土曜日。
ただし、絶対に何があっても一人で電車で帰れる酒量
そこだけは断言できます。
自分がお酒があまり強くないと自覚しているので、
セーブしてますが、俺は酒が飲めるぞって思ってたらやばかったなと
思ってます笑